買い物に・・
8月11日 ひろこです。 ごまのきまぐれ散歩道は、これから週1回更新の 予定です。 このごまとは、代表が以前飼っていた猫の名前だ そうです。 さて8月に入り暑い日が続きますが、コロナ感染 はここしばらく山形県内では収まっています。 しかし感染予防は各自しっかりやっていかなくて はなりません。 週1回の買い物に行ってきました。 電動車椅子で約10分の距離です。 障がい当事者であるわたしは、24時間呼吸器を使って生活をしています。 わたしが伝えたい言葉は、口の動きでヘルパーさんに読み取っても らうたため、日常生活でマスクはしていません。 しかし、買い物に行くときは、マスクをしてフェイスシールドもつ けます。 最初、フェイスシールドをつけるのは、おおげさかな・・とため らいもありましたが、もう慣れました。 物の見え方も思ったよりクリアで問題ありません。 強い冷房が苦手なわたしには、マスクとフェイスシールドをつける ことで、スーパーの中の寒さからも、わたしの体を守ってくれてい ます。

8月11日
ひろこです。
ごまのきまぐれ散歩道は、これから週1回更新の
予定です。
このごまとは、代表が以前飼っていた猫の名前だ
そうです。
さて8月に入り暑い日が続きますが、コロナ感染
はここしばらく山形県内では収まっています。
しかし感染予防は各自しっかりやっていかなくて
はなりません。
週1回の買い物に行ってきました。
電動車椅子で約10分の距離です。
障がい当事者であるわたしは、24時間呼吸器を使って生活をしています。
わたしが伝えたい言葉は、口の動きでヘルパーさんに読み取っても
らうたため、日常生活でマスクはしていません。
しかし、買い物に行くときは、マスクをしてフェイスシールドもつ
けます。
最初、フェイスシールドをつけるのは、おおげさかな・・とため
らいもありましたが、もう慣れました。
物の見え方も思ったよりクリアで問題ありません。
強い冷房が苦手なわたしには、マスクとフェイスシールドをつける
ことで、スーパーの中の寒さからも、わたしの体を守ってくれてい
ます。




